I tuoi particolari / Ultimo
ウルティモのサンレモ曲。絶対これが優勝だったのに、という名曲です。
以前ウルティモを取り上げたときにも書きましたが、数ある若手男性ヴォーカリストの中でも飛びぬけていい、音楽シーンの1歩先を行く次世代のアーティストだと思います。
最近のJPOPでいうなら、米津玄師みたいな?
今回の曲もやっぱり1歩進んだメロディーとアレンジのバラードとなりました。
構成も秀逸で、2番終わりからサビのテンションを保ったままブリッジを挟んで、そのままラストに向かってどんどん盛り上がって、途中でドラム等のキメたフィルも入って、終わりは急にテンション落として静かに一番いいワンフレーズ。
サンレモ終わってしばらくして聴いてみてもめちゃくちゃいいですね。
個人的に好きなのは、サビのフレーズで、音を伸ばして1音添える繰り返されるメロディー。
たとえばサビ頭の歌詞で、Oh fa male dirtelo adesso。adessoのところでデの音を伸ばしてソで着地なんですが、こういうメロディーはイタリア語向きなのです。
イタリア語は、単語の最後は母音で終わるので、英語などと違って、最後の音まではっきり発音します。そのため、今の音楽に向かないときも多いのですが、それを逆手にとってバッチリハマるメロディーになっています。これは英語で歌ってもよさが出ない、「イタリアの歌」です。
サンレモは正式にはイタリアの歌の大会なので、趣旨に1番あってるな、と勝手に思っていました。
JPOPのバラードは長くなりがちですが、3分台でコンパクトによさを凝縮したおすすめのバラードになっています。何回も聴いてみたいですね。
0コメント